(思い出)横浜・山手西洋館

 (2015/09/03)
二年前の思い出の続きです。
お洒落な街、横浜は大好きです。
「山手西洋館」に出かけた時を振り返ってみます。


(13:03)
外交官の家からスタートしました。

庭には水路がありました。

         

隣には、グラフ18番館。

         

今回、
気になったのは、
生活していたお部屋とそこに住んでいた人がたたずんだ、
窓辺の風景。
何処も、豊かで、ゆったりとした生活の時間が流れていて、
「いいなあ‥、」と、
あちら、こちらでため息。


(13:36)
グラフ18番館の寝室の小窓

(14:31)
ベーリックホールの小部屋の窓です。
イスラム様式ね、
(この小部屋、私たちには充分大部屋でしたけど‥、)


結婚式も行われている、ホールの窓際。
「こういう縦長の窓、好きなのよねえ‥、」

(15:14)
山手234番館の落ち着いたリビング。
昭和2年に外国人の共同住宅として建てられたそうです。

「ここは何?」       
通り過ぎました。後で調べたら明治42年に建造された山手資料館でした。
横浜に残る、唯一の木造の西洋館です。

(16:14)
ここは何処だったかなあ?
この辺まで来ると、疲れてね、覚えていないけど、テラス付きの夫人の寝室です。
「いいわねえ、ここ、私好みなんですけど‥、」

ぐるり回って、イギリス館の庭を眺めて、港の見える丘公園で終了。


(17:24)
歩き疲れて立ち寄った、ローズテラスです。

遠くに見える
ベイブリッチを見ながら、カクテルを一杯。
暮れゆく景色を眺めて、帰ってきました。


「又、来ましょうね、西洋館、全部見学無料ですもの‥。」






×

非ログインユーザーとして返信する